タイヤ交換予約

お車を安全にご使用いただくうえで、とても大切なタイヤ交換。
また、タイヤを長持ちさせるためにも、シーズンごとのタイヤの履き替えも欠かせません。
わかってはいるけど、お店が混んでたら時間がかかるし面倒くさい…。
そんな時はタイヤ交換予約がおすすめ。

予約のメリット

タイヤ交換予約すると何がいいの?

タイヤ交換予約をする最大のメリットは、なんといってもお店で待たないことです。
秋から冬、冬から春にかけての時期はスタッドレスタイヤの履き替えで特にお店が混みあいます。
そのような時期は、せっかくご来店いただいてもお待ちいただく時間を長く頂戴しなければならないことが多々あります。
そんな時、タイヤ交換予約をしていただければ待ち時間をいただかず、スムーズに作業へご案内できます。
※地域や店舗によってはタイヤ交換予約サービスを受け付けていない場合がございます。下記の当社HPより事前にご確認ください。

タイヤ交換予約の方法

タイヤ交換予約は、オートバックスの公式アプリ、ホームページで予約ができます。 なかでもおすすめは、オートバックス公式アプリでの予約です。24時間いつでもどこでも予約が可能。 急に予定が入った時も、予約の変更、キャンセルが簡単です。

オートバックス公式アプリから予約してみよう
まずはアプリストアでアプリをダウンロード。
オートバックス会員カードを作った事があれば、ボタンより会員カードに記載の会員番号(ABID)と、ご登録の電話番号で簡単にログインができます。
オートバックスを初めてご利用になる方は新規登録ボタンよりログインいただけます。
ログインが完了したら、作業予約ボタンを押して、作業内容と希望の日時を選んで確定。
簡単に予約ができます。
予約した内容は、登録したアドレスにメールが届くので忘れる心配はありません。
予約ができるタイヤ交換作業の種類
予約ができるタイヤ交換作業は大きく2種類あります。
まずは、「タイヤの入れ替え」です。
これは、お客様がお持ちのノーマルタイヤ、もしくはスタッドレスタイヤを、今お車に装着しているタイヤと入れ替える作業です。冬前や冬の終わりに夏用と冬用タイヤと入れ替える方が多くいらっしゃいます。
次に新しいタイヤを購入し、現状のものと交換する「新規購入」です。
これはタイヤが寿命を迎えた時や、定期的なサイクルで交換される方が多いです。
タイヤの「入れ替え」と「新規購入」の予約は、店舗により予約の実施状況が異なります。
予約の際にお選びいただいた店舗によっては、受付していない場合もございます。
その際は他のお店をお選びいただくか、最寄りの店舗へ直接お問い合わせください。

お店に行ったらどうしたらいいの?

予約当日は、予約した時間の15分前にご来店いただくとスムーズにご案内ができます。
お店に着いたら、まず店内のレジカウンターへお越しください。
レジに着いたら、スタッフに予約をしている旨とご自身のお名前、車種名をお伝えいただきます。
ご予約いただいた作業の内容を確認させていただき、お会計をします。
タイヤの新規購入予約をされた方は、スタッフが商品選びをご案内させていただき、作業前にお会計をいたします。これで受け付けは終了です。
お会計終了後、ピットの準備が整いましたらお客様へご連絡いたします。
指定されたピットへお車のご移動をお願いいたします。
お車を預けた後は、作業終了のご連絡があるまで待合室か店内をお買い回りいただきお待ちください。
作業時間は、車種、タイヤの状態により異なりますが、通常40分~60分ほどで終了いたします。

最後に

オートバックスではお客様へ、より便利に店舗をご利用いただくため、さまざまな予約方法をご用意しております。
お客様に合った方法で、タイヤ交換予約をぜひお試しください。

アプリのダウンロードはコチラ

ホームページからのご予約

ページトップへ