走行性能を向上させるワイドトレッドスペーサー

ホイールのセッティングに役立つパーツと聞いてワイドトレッドスペーサーを思い浮かべる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ドレスアップパーツとしても認識されていますが、その最大の役割は走行性能の向上です。

この記事では、ワイドトレッドスペーサーの基礎知識と役立つ情報をお伝えします。

カンタン予約・お店で待たない!

タイヤ交換をWEBで予約

ワイドトレッドスペーサーとは

ワイドトレッドスペーサーは、車体のバランスアップを目的にホイールを外側に出すために役立つパーツです。板状の金属でできていて車体の車軸ハブとホイールの間に挟む形で取り付けます。

およそ10mm~、大型のものでは60mmもの厚みがあるため車軸のハブボルトだけで固定することができません。そのため別途ボルトで固定しながらホイールを装着します。

装着にともなって見た目のバランスも美しくなる場合が多いのでドレスアップパーツとしての定評もありますが、主な目的はあくまでも走行性能の向上です。

装着のメリット/デメリット

クルマの性能向上に役立つワイドトレッドスペーサーですが、その装着は以下のようにメリットと同時にデメリットも伴います。

メリット
ワイドトレッドスペーサーをホイールとハブの間に挟むと、その分ホイールが外側に押し出され車体の左右のタイヤの距離(トレッド幅)が広がります。トレッドが広くなることで以下のような効果を期待することができます。

① 走行安定性の向上
トレッドが広がると車体の安定感が増すことから走行安定性が向上します。またそれに伴って乗り心地の安定感向上をはかることも可能です。

② 乗り心地の向上
ワイドトレッドスペーサーを装着すると、車軸と連動して車体の駆動力を受け止めているサスペンションの支点とタイヤとの距離も変わります。ジオメトリー(幾何学)が変わり、サスペンションはより小さな力で大きな動きができるようになるのです。この作用によってサスペンションが柔らかくなったように感じられることもあるでしょう。乗り心地がしなやかになるといわれるのはこのためです。

③ コーナリング時の安定性向上
ワイドトレッドスペーサーを装着すると、ロールセンターが車体の重心点に近くなります。ロールとはコーナリング時に車体が左右に傾く力のことで、その傾きの中心点がロールセンターです。ロールセンターと車体の重心が近づくことによりコーナリング中のロール力が低くなることから、コーナリング時の安定感が増すのです。

④ ドレスアップ効果
自動車は真正面から見た時に車体の側面とホイールの側面が一直線上にある姿が最も美しいとされています。ワイドトレッドスペーサーを使えばそのような状態にホイールをセッティングすることが可能になります。
デメリット
ワイドトレッドスペーサーの装着には上記のようなメリットがあると同時に、以下のようなデメリットが生じることも考えられます。

① ハンドリング性能の悪化
自動車には、ハンドル操作によって動く車軸の点とタイヤの接地面の距離が遠くなればなるほど、ハンドル操作の取り回しが重くなる傾向があります。
このためトレッドを広げるとハンドリング性能が悪化する可能性があるのです。ワダチにハンドルをとられやすくなるといえばイメージしやすいかもしれません。

② バネ下加重の増加
車体各部の重さはサスペンションの動きと働きに影響を与えています。特にサスペンションよりも下側に設置されているホイールやタイヤなど、いわゆる「足まわり」の重量は上側の車体の重量の10倍以上も影響するといわれています。このサスペンション下側の部位の重量は「バネ下加重」と呼ばれています。
ワイドトレッドスペーサーは一定の厚みと大きさがある部品なので、金属の中では軽量なアルミ製であってもそれなりの重量があります。その重さがサスペンションにも多かれ少なかれ影響を与えます。

まとめ

走行性能の向上と同時に見た目の美しさも実現できるパーツとしてワイドトレッドスペーサーは定評があります。しかし安全に関わる重要なパーツでもあるだけに、メリット、デメリットの両面を把握した上で装着を検討したいものです。

その上で装着を決めた際には、誤装着による脱輪などのトラブルや危険を防ぐためにも正しく適切に取り付けることが重要です。また、ワイドトレッドスペーサーの取付によりホイールが車体からはみ出してしまう等、車検に通らなくなる可能性もありますので取り付ける際は、十分注意してください。

聞きたいことがあるが、お店に連絡がつかない
誠に申し訳ございません。
お店の混雑状況により、お電話に出れない場合がございます。
時間を空けてから再度お電話いただくか、下記お客様相談センターへお問い合わせください。
なお、内容によっては回答にお時間を頂く場合がございます。

オートバックスお客様相談センター
0120-454-771(フリーコール)
受付時間 9:00〜12:00、13:00〜17:30(土・日・祝祭日を除く)
オートバックスのネットショッピングサイトに関するよくある質問
ページトップへ