新車や中古車へ乗り換えるのにカーリースかローンどっちがお得?
新車や中古車に乗り換えるにあたって、このところ耳にするカーリースについて気になっている方も多いのではないでしょうか。ローンを組んで車を購入する方がお得なのか、それともカーリースの方がお得なのか、ここではどのような方にカーリースが向いているのかを解説します。
そもそもカーリースとは?

車を購入するのではなく一定期間借りて乗ること
リースとは日本語で「賃貸借(ちんたいしゃく)」のことで、お金を支払う契約をして物を貸したり借りたりすることを指します。カーリースはリース料を支払って車を一定期間借りるもので、購入した車のローンを毎月支払うのとは異なります。
毎月支払いが発生するのであればローンではなくリースにする理由は何でしょうか。そこでカーリースのメリットとローンのメリットを踏まえて、どんな方にカーリースが向いていてどんな方にローンが向いているのかを見ていきましょう。
カーリースのメリット・こんな方におすすめ
まずは、カーリースのメリットからどのような方にカーリースがおすすめなのか見ていきましょう。
ライフスタイルに合わせて気軽に乗り換えもしくは増車したい
ライフスタイルの変化に合わせて車を乗り換えたり増車したりする場合はカーリースを検討してみる価値があります。例えば、子どもが進学して車の送り迎えが必要になる場合です。車はもう1台必要であるものの、決まった期間が過ぎたら要らなくなるなら、支払いが定額で家計のやりくりがしやすいカーリースにメリットを感じます。
同じように2年間だけ単身赴任が決まり赴任先で通勤用に車が必要な場合もカーリースを検討したいところです。
使用期間が決まっていることがポイント
つまり一定期間の使用が決まっていてその間の出費を予め算段しておきたいのなら、カーリースの利用を検討してみましょう。
税金や車検もコミコミで車の管理で煩わしい思いをしたくない
カーリースのメリットの1つは税金の支払いなど煩わしい手続きから解放されることにあります。車を買う時には車両代の他に登録のための諸費用として自賠責保険料や重量税のほか自動車税なども必要になります。カーリースであればこれらの出費が月々の支払いに含まれているので「今月は自動車税の納付があって…」といった面倒がありません。
またカーリースの契約によってはメンテナンス費用や車検費用も含まれているので、想定外の出費に悩まされることも少なくなります。
リース契約の内容をチェック
カーリースの内容は契約によって異なります。車検費用やメンテナンス費用も含めることができるのか検討時に確認しておきましょう。
車は常に最新型に乗り続けたい
現在の車は日進月歩で進化しています。とくに先進の安全運転支援システムなどは進化が早過ぎて、いつ買い替えればいいいのか分からないと言った声も聞こえてきます。車は常に最新型にこだわっていて、1回目の車検を通さないで乗り換えたい方もカーリースを検討してよいかもしれません。残価設定型のカーリースでは、車を使う期間分だけの支払いとなるため、月々の支払額を抑えることも可能です。
契約後の選択肢にも注目
リース契約が終了したら最新型の車に乗り換えられるます。また、ライフスタイルが変化して車が要らなくなったから返却したり、乗り換えるつもりだったのに気に入ってしまったから再リース契約したりもできます。どのような選択肢があるのかも確認しておきましょう。
出費を管理したい・予定外の出費を避けたい
社会人になったばかりでまとまった頭金の用意が難しい方や、まだ収入が少ないといった方もカーリースを検討よいかもしれません。車をローンで購入したら毎月いくら位お金が必要になるのか見当をつけにくいことがあるからです。
カーリースなら、「今月は車検で出費でかさむ」や「自動車税を払い忘れていた」と言ったこともありません。
月々の支払額で判断できる
サブスクリプションに慣れ親しんだ世代であれば、むしろカーリースがご自身のライフスタイルに合っていると判断しやすいこともあります。その際にポイントとなるのが月々のお支払額です。無理のない車種やプランを選択することでドライブを存分に楽しむことができます。
ローンのメリット・こんな方におすすめ
次に、カーリースよりもローンで車を購入するのがベターといったケースを見てみましょう。
キャンプなどで車をガンガン使いたい方

借りたものはいずれ返すのだからキレイに使いたい、傷を付けたりしたくないと考える方も少なくありません。それだけに山道で荒れた路面を走ったり道具を頻繁に出し入れするような使い方をするのであれば、ローンでの購入の方が傷などを気にせずに使えるメリットがあります。
残価設定のカーリースでは返す時の車の価値(金額)を予め決めておくことで毎月の支払い額を抑えられるメリットがある一方、アウトドアスポーツやキャンプなどで車を傷付けると残価設定を下回ってしまわないかと気になることがあるからです。
走行距離を気にせずに乗りたい
同様に年間の走行距離が多い方にとってもローンがベターと言えます。残価設定のカーリースでは走行距離が過多になることによって契約終了時の残価設定を下回ってしまうか気になってしまうこともあります。そういった気遣いなく車は好きなだけ存分に乗りたい方にとってもローンの選択がベターと言えそうです。
新車も中古車もリースできるオートバックスのカーリース「まる乗り」とは?
オートバックスでは車を乗り換える時にローンで車を購入するほか、カーリースを利用することもできます。オートバックスのカーリース「まる乗り」なら、お得かつ快適にカーリースを利用することができます。
オートバックスのカーリース「まる乗り」とは?

新車も中古車にも月々定額で乗れるオートバックスの個人カーリースのことで、1年から最長7年まで契約できます。
新車も中古車も予算に合わせて車種を選べる
オートバックスなら新車にも中古車にも乗り換えられ、しかも、いずれの場合でもカーリースを利用することができます。決まった期間だけ車に乗りたい、増車したい方にカーリースのメリットがあるとご案内しましたが、程度の良い中古車を選択することでより経済的に車に乗れることにもなります。予算に合わせて新車や中古車、使い方に合わせてカーリースを選びたい方にオートバックスのカーリース「まる乗り」をおすすめします。
オイル交換や車検までメンテナンスも楽々
オートバックスのカーリース「まる乗り」なら、車検や定期点検、オイル交換をはじめとしたメンテナンス費用をリース料金に含めることもできます。メンテナンスパックを利用することで、車検やメンテ費用まで月々の支払いに含まれるので家計のやりくりが一層楽になります。
まとめ
車を乗り換える時にローンにするか話題のカーリースにするかを、ここで紹介したような観点から判断してみてはいかがでしょうか。オートバックスなら車の購入時にローンを組むのはもちろんのこと、カーリースを利用して乗り換えることもできます。まだ迷っているという方も遠慮なく店頭でご相談ください。お客様にとってよりお得になるプランをご提案いたします。