会員サービスについて <マイページについて>
オートバックス会員制度について | マイページについて | オートバックス会員カード・ポイントについて |
Tカード・Tポイントについて | 購入履歴について | 会員登録・変更について |
退会について | その他 |
Q.「マイページ」って何ですか?
- A.
- 現在のお買い物ポイントを確認したり、ご登録頂いた情報の変更や購買履歴の確認が出来るページで、サイト上よりWeb利用登録を頂いた方全員に提供しているページです。個々のページはきちんとセキュリティされていますので、別の方のページを閲覧することは出来ません。
Q.マイページを利用したいのですが、どうすれば良いですか?
- A.
- トップページ上段の「店舗会員マイページ」から「新規登録」をご選択いただきお手続きをお願いいたします。
Q.店舗会員マイページに登録を行うには、オートバックス会員カードへの入会が必要ですか?
- A.
- はい、必要です。店舗会員マイページでご利用いただける機能は、オートバックスグループが発行しております各カード会員様向けのものとなります。新規入会の方は、新規登録をいただくことで、同時にポイント会員へのご入会をいただくこととなります。
Q.Web利用登録の手順について
- A.
-
ネットショッピングで代引きなどクレジット支払い以外の決済方法のご利用や、都度住所など配送先情報を入力いただく手間を省くため、Web利用登録をオススメしております。Web利用登録は、オートバックス会員カードをお持ちの方も、お持ちでない方も下記手順でご登録いただけます。
-
(1)ログイン認証画面:『新規Web利用登録はこちら』をクリックして下さい。
-
(2)
- 【オートバックス会員カードをお持ちの方】
- 『カードをお持ちの方はこちら』より
・ カード番号
・ ご登録電話番号
を入力し、『認証する』よりお進みください。
- 【オートバックス会員カードをお持ちでない方】
- 『オートバックス会員カードをお持ちでない方はこちら』より『新規会員登録』にお進みいただき、
・ ログイン用ID、パスワード
・ ご住所などの個人情報
を入力し、『次へ』よりお進みいただき、内容に間違いがなければ『登録』をクリックして下さい。
-
(3)ご登録いただいたメールアドレスに仮登録完了メールが届きます。
メール内の登録専用URLからログインいただくと本登録が完了となります。
お使いのメールによっては、弊社から送信した仮登録メールが迷惑フォルダに振り分けられる可能性がございます。仮登録メールの受信をご確認いただけない場合は、迷惑フォルダやメールのフォルダ設定などをご確認ください。なお、弊社で使用しておりますドメインは「@autobacs.com」となっておりますので受信設定の許可をお願いいたします。
また、仮登録完了メールが届かない場合、『お問い合わせ』よりメールにてお問い合わせいただきますようお願いいたします。
※ ログインID、パスワードをお忘れの場合
ログインID、パスワードをお忘れの方はコチラから -
Q.店舗会員マイページ登録をしないと、オートバックス・ドットコムを利用することはできませんか?
- A.
-
店舗情報やキャンペーン情報などは店舗会員マイページ登録をせずとも、ご利用いただけます。
しかし、ネット通販は会員登録をしないとご利用いただくことができませんので、会員登録をお願いいたします。
https://shop.autobacs.com/ja/login
Q.店舗会員マイページ登録に費用はかかりますか?
- A.
- 入会金、会費などは一切不要です。
Q.店舗会員マイページにログインできません。
- A.
-
ログインできない場合、以下の原因が考えられます。
・「会員番号(ABID)」「電話番号」が間違えていませんでしょうか?
電話番号は会員登録時にご登録いただいた電話番号になります。
・「ログインID」「パスワード」は間違えていませんでしょうか?
・ブラウザの文字コード設定が間違えていませんでしょうか?
「サイトが文字化けするのですが・・・」のQ&Aをご確認ください。
・大文字・小文字は間違えていませんでしょうか?
ログインできない場合は、お問い合わせフォームよりメールにてご連絡をお願いいたします。
Q.なぜ、登録にPCアドレスの入力が必須なのですか?
- A.
-
オートバックス・ドットコムからのお知らせ・ご連絡は、基本的にPCメールでご案内致します。
ご注文確認やオートバックス店舗への商品の到着等、重要なお知らせの為にお伺いしております。
Q.携帯電話のメールアドレスだけでは登録出来ないのですか?
- A.
- 当サイトはPCアドレスの入力が必須となってます。携帯電話のみご利用の方は、お手数ですがgmail等のアドレスを取得いただきPCアドレス欄にご入力ください。
Q.登録したログインIDとパスワードでログインできないのですが?
- A.
-
ご登録頂きましたログインIDとパスワードは「大文字」「小文字」を区別します。再度ご登録情報をご確認のうえ、ログインをお試し下さい。
※「リターンキー」ではログインは行われません。
※「ログインボタン」を2回以上クリックされますとエラーとなる可能性がございます。
再度入力内容を確認してもログインできない場合、「ログインID・パスワードをお忘れの方はこちら」より、「ログインIDの案内とパスワードの再設定の手続きをお願いいたします。会員登録いただいているアドレスと入力いただいたアドレスが一致した場合、ご登録のIDとパスワード再設定用のURLをメールでご案内いたします。
Q.ログインID・パスワードを忘れました。
- A.
- 「ログイン認証」画面にございます「ログインID・パスワードをお忘れの方はこちら」をクリックし、次画面で「登録メールアドレス」を入力した後、「認証」ボタンをクリック頂きます。ご入力情報がご登録内容と一致すれば、ご登録メールアドレス宛にメールにて案内URLをご連絡致します。
Q.「ログインIDの案内とパスワードの再設定」でメールアドレスを入力しても、再設定のメールが届きません。
- A.
-
当機能は、会員登録時にご登録いただいたPC用のメールアドレスにご案内する仕様となっております。ご登録PCアドレスがご不明な場合はお問い合わせフォームよりその旨お問い合わせください。
また、ご登録アドレスに相違がない場合は、「迷惑メールフォルダ」などに届いている可能性もございますので、いまいちどご確認の程お願いいたします。
Q.利用しているメールアドレスを変更したため、「ログインIDの案内とパスワードの再設定」ができません。
- A.
-
以下お問い合わせフォームより正しいアドレスと共にお知らせください。登録の手続きと併せて対応させていただきます。
https://www.autobacs.com/shop/contact/contact?subject_id=BF
Q.「ログインIDの案内とパスワードの再設定」でメールアドレスを入力しても、「ご入力のメールアドレスは登録がありませんでした」と表示されます。
- A.
-
以下お問い合わせフォームよりお客様会員番号、現在ご利用のメールアドレスと共にお知らせください。お手続きをご案内させていただきます。
https://www.autobacs.com/shop/contact/contact?subject_id=BF
Q.マイページで更新した情報は、オートバックス会員カード情報に反映されますか?
- A.
- はい。更新いただいた情報は、即日会員カード情報に反映いたします。
Q.法人名義で利用登録は出来ますか?
- A.
- Web利用登録につきましては、オートバックス会員カードと同様に、お客様個人名義での登録をお願い致しております。宜しくご了承願います。
Q.パートナーズカード(法人カード)での利用登録はどこから入るのですか?
- A.
-
パートナーズカードでのWeb利用登録は、会員Web利用規約に同意頂きました後、「Web利用登録ネット認証」ページの再下段にございます「法人カード会員の方でまだ登録済みでない方はこちら」、
または「ログイン認証」ページの「まだWeb利用登録されていない方」欄の下部にございます、「法人カード会員の方でまだ登録済みでない方はこちら」よりお手続きをお願いいたします。
Q.マイページにログインしようとすると「セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようとしています」という警告メッセージが出るんですが「はい」をクリックしても大丈夫ですか?
- A.
-
結論から申し上げますと、「はい」をご選択頂きアクセスを継続して頂いて問題ありません。
当サイトでは、ご利用者の個人情報保護の為にSSLによる暗号化通信を使用致しております。
SSL通信をしているかどうかは、ブラウザのURLが「 http:// 」で始まるか「 https:// 」で始まるかで概ね判別できます。(「 https:// 」で始まるページが暗号化通信を行っているページです)
「セキュリティで保護されていない接続へリダイレクト・・・」と申しますのは、「 https:// 」の暗号化通信を行っているページから、「 http:// 」の通常のページに遷移する所で表示されるメッセージです。
SSL通信はセキュリティ面では有効ですが、通信速度が遅くなる弊害がある為に、当サイトではSSL通信と通常通信を使い分けており、両者を行き来する際にその都度メッセージが表示され確認が求められます。
※このメッセージはブラウザの設定で表示しなくすることも可能です。 (詳しくはブラウザの説明書をご参照ください)
ログイン操作時は「 https://」のページは表示されませんが、ログイン名とパスワードを含むデータをやり取りする為に裏でSSL通信を行っており、ログイン名とパスワードを含む通信が完了し、通常通信に戻る際に該当のメッセージが表示されます。
Q.FAQを見ても疑問が解決しませんでした。
- A.
- 各項目以外のご疑問に関しましては、別途お問い合わせフォームよりメールにてご連絡をお願い致します。