車両管理システムを補助金利用でお得に導入しませんか? 補助金の対象になるか確認する
FLEETGUIDEとは

FLEETGUIDEはオートバックスセブンが運営するクラウド型社用車管理サービスです。
簡単な初期設定でストレスフリーに安全運転管理者の業務サポートを行います。

FLEETGUIDE契約

1,700円/ID

ALCクラウド契約

1,400円/ID

助成金申請業務のご支援が可能です

複雑な書類作成(申請時、導入後)のサポートで、高い採択率の実績があります

補助金を利用すれば、2年分のシステム利用費の最大50%が補助されます

提携先(株)Essencimoのご紹介

提携先(株)Essencimoのご紹介
  • 小売業
  • 小売業
  • 資本金:5千万円以下

    または

    従業員数:50人以下

  • サービス業
  • サービス業
  • 資本金:5千万円以下

    または

    従業員数:100人以下

  • 製造・建設・運輸業
  • 製造・建設・運輸業
  • 資本金:3億円以下

    または

    従業員数:300人以下

  • 卸売業
  • 卸売業
  • 資本金:1億円以下

    または

    従業員数:100人以下

助成金利用について問い合わせる

助成金利用について問い合わせる
助成金申請の流れ

手続きを代行させて頂く場合は、ご相談からサービス開始まで2カ月程度が目安となります。

  • STEP1

  • 事業や業務における課題整理/ITツールを選ぶ

    担当営業がお客さまの課題整理/ITツール選定を支援いたします。お客さまの業種や経営課題、事業規模に合わせて選定しましょう。

  • STEP2

  • IT導入補助金の電子申請

    IT導入補助金2025サイトから電子申請を行います。以下の「オンライン申請サポート」によって、お客さまの電子申請をご支援いたします。

  • STEP3

  • IT導入補助金の交付決定

    交付決定通知はIT導入補助金2025公式サイト(外部サイトにリンクします)から通知が届きます。
    「交付決定」を受けたらSTEP④のITツールの発注と契約を行います。

  • STEP4

  • ITツールの発注・ご契約

    担当営業がお客さまのITツール発注いたします。

  • STEP5

  • 発注したITツールの登録/補助金交付手続き

    IT導入補助金の交付申請完了後、実際にITツールの発注や契約、納品やお支払いなどを行ったことがわかる証憑書類を提出が必要となります。お客さまのお手続きを、STEP②で選択されました「オンライン申請サポート」担当者がサポートいたします。

  • STEP6

  • ITツール導入後の実施効果報告

    補助金の交付後は事業実施効果報告の提出が必要となります。事業実施効果報告は、ITツールの導入によってどれほど生産性の向上が実現したのかを申請時の計画と比較しながら3年間(補助額により4年間)行います。
    お客さまのお手続きを、STEP②で選択されました「オンライン申請サポート」担当者がサポートいたします。

  • 当社は補助金の対象になりますか?
    業種により従業員人数、資本金の要件が決まっています。詳しくはIT導入補助金公式ページをご確認ください。お問合せ頂けましたら、簡単なチェック項目を実施してご案内いたします。
  • 補助金はいくら出ますか?
    ご購入パッケージの2年間分に対して、50%の支給となります。
    上限額は申込内容により異なりますので、ご相談ください。
  • 手続きに掛かる費用はありますか?
    助成金額(実際に支払われた額)の15%を手数料として頂きます。
  • 自分で申請する事は出来ないのですか?
    ご自身で申請頂く事も可能です。ただ、書類の記載ミス等で否決されてしまう事も多く、手続きも面倒なものが多いです。
    ご相談だけでも結構ですので、お気軽にお問合せ下さい。

助成金利用について問い合わせる

助成金利用について問い合わせる
ページトップへ